激安メカニカルキーボードを買ってみたい。
ちゃんとしたメカニカルキーボードはそこそこのお値段しますが、
Amazonを物色していると胡散臭い値段(3~5千円くらい)のメカニカルキーボードがちらほら
本格的に使うなら、ちゃんとした値段のキーボードを買ったほうがいいんですが、
おもちゃとして買ってみたい!ということで試しに一個買ってみることに
激安でも好み条件で探してみる
激安でも自分の好みじゃないと結局使わないので、下記の条件で探してみる
- JISキーボードであること
- 英字配列に無理やり日本語配列にしてるものもあるので注意
Enterが横長じゃないこと
- 英字配列に無理やり日本語配列にしてるものもあるので注意
- 茶軸
- やすいのは青軸が多くて、茶軸はなかなかない。
- 光ってもいいけど、消せること
- テンキーレス
この条件で探すとなんとか一個だけ見つかったので注文してみる
[日本語配列]E-YOOSO ゲーミングキーボード メカニカル茶軸 全キーロールオーバー 有線 92キーコンパクト テンキーレス 1680万色RGB両側ライト/青色LEDバックライト 18ヶ月メーカー保証 角度調節と防水機能付き Windows/Mac OS対応 オフィス/ゲーミング用-ブラック
E-YOOSO ゲーミングキーボード メカニカル茶軸 全キーロールオーバー 有線 92キーコンパクト テンキーレス 1680万色RGB両側ライト/青色LEDバックライト 18ヶ月メーカー保証 角度調節と防水機能付き Windows/Mac ...
開封
黒のケースはぱっと見高級感ありだけど
緩衝材もなく袋にいれてそのまま入っているので、安物といった感じ
メカニカルキーボードとしては軽い。
見た目は悪くない。変な日本語フォントってこともなさそう
予備のキースイッチが入ってるのは珍しいかも
マニュアルもちゃんと日本語あり。
足があり、角度は2段階
レビュー
USB指すと順番に光る演出がある。
光に興味ないので、FN+↓キーで暗くして消灯。
抜き差ししてもちゃんと覚えているようだけど、指したときの演出はあるので、指すと光る
触って見る感じはFILCOの茶軸とかと似たようなタッチ
わりと期待通り、茶軸なので、青軸ほどうるさくないけど、そこそこ響く
と思ったら、キーボード内部で金属の反響音が・・・
これは気になる人は気になるかも。
もともとあんまり耳が良くないので、クワイ個人としてはあんまり気にならないけど
まとめ
よかったこと
- 安い!
- ちゃんと茶軸
- 光る・光も消せる
わるかったこと
- なぞの反響音
なぞの反響音気にならない人にはけっこうありかも
安物と割り切って使う分にはあり
[日本語配列]E-YOOSO ゲーミングキーボード メカニカル茶軸 全キーロールオーバー 有線 92キーコンパクト テンキーレス 1680万色RGB両側ライト/青色LEDバックライト 18ヶ月メーカー保証 角度調節と防水機能付き Windows/Mac OS対応 オフィス/ゲーミング用-ブラック
E-YOOSO ゲーミングキーボード メカニカル茶軸 全キーロールオーバー 有線 92キーコンパクト テンキーレス 1680万色RGB両側ライト/青色LEDバックライト 18ヶ月メーカー保証 角度調節と防水機能付き Windows/Mac ...