モニタの裏にSwitchを設置してみた。

スポンサーリンク

モニタの前のSwitchが邪魔

モニタに繋ぐためにどうしてもモニタの前にSwitchドックを設置してたんですが、
机の上のスペースが勿体なくてモニタの裏にでも設置できないか考えていました。

Vesaに設置できるHDDホルダーがSwitchも対応してるようなので買ってみました。

サンワダイレクト VESAマウント HDDホルダー モニター裏 Switch 収納 100-VESA003
テレビ 裏側 vesa マウント テレビ裏 テレビ裏収納 モニター裏収納ラック 背面 裏 テレビ裏収納ラック テレビうら収納 テレビだい台 テレビラック テレビうら収納ラック tvラック テレビ裏ラック

モニタはアームで上げているので、背面に直接つけることはできないので
VESAをずらすように鉄板が余っていたのでそれを流用してみました。。

HumanCentric マウンティングブラケット インテルNUC対応 VESAモニターアーム延長プレート NUCミニPCコンピュータ対応
HumanCentric モニターマウント用インテルNUCミニPCマウントプレート。NUCミニコンピュータのVESAマウント拡張ブラケット。

開封

届いたものはこんな感じ

下についている大きなネジで太さを調整できるので
Switchドックもぴったりにできます。

早速VESAに接続しようとネジをはめたら、黒いカスが出てきました。

ネジ穴を削ったあとに取れてなかったんでしょうね。

そのままつけるとモニタとSwitchのコントローラーが干渉しそうだったんで、
ナットを噛ませてみました。

設置完了!

VESAマウントを上にずらしたおかげで、モニタの上に飛び出るおかげで起きやすいですね。
ナットを噛ませたおかげでギリギリコントローラーと干渉せずすんでいます。

作業に集中して、あんまり写真撮ってなかったですね。

まとめ

  • VESAホルダーで背面にすっきりSwitch設置
  • モニタアームを使ってる場合はVESA延長プレートを
  • モニターと干渉するならナットでスペースを確保
  • 浮かせたおかげで、机の上がすっきり
サンワダイレクト VESAマウント HDDホルダー モニター裏 Switch 収納 100-VESA003
テレビ 裏側 vesa マウント テレビ裏 テレビ裏収納 モニター裏収納ラック 背面 裏 テレビ裏収納ラック テレビうら収納 テレビだい台 テレビラック テレビうら収納ラック tvラック テレビ裏ラック
HumanCentric マウンティングブラケット インテルNUC対応 VESAモニターアーム延長プレート NUCミニPCコンピュータ対応
HumanCentric モニターマウント用インテルNUCミニPCマウントプレート。NUCミニコンピュータのVESAマウント拡張ブラケット。
スポンサーリンク
デジモノレビュー
スポンサーリンク
シェアする
クワイさんをフォローする
タイトルとURLをコピーしました