お絵描き関連

スポンサーリンク
お絵描き関連

クリスタのPC(Win/Mac)向け左手デバイスメモ

概要定期的に左手デバイス見直したくなるので、備忘録がてら書いてみる色々試したけど、結局はTABMATEに落ち着いている。CLIP STUDIO TABMATE公式が出してる左手デバイス。クワイは基本これを使っている。クリスタ持っていれば、優...
ipad

ipad proのお絵描き用に買ったアクセサリまとめ

2021/08/12 写真を追加だいたい画像に書いたのであとは詳しい商品リンクのおまけZtotop iPad Pro 12.9 ケース安くて、磁気吸着のもの。Ztotopは前のipad proでも使ってたので購入。サイドは保護されてないんで...
お絵描き関連

液晶タブレットとキーボード配置

液晶タブレットとキーボードの配置は悩ましい液晶タブレットを買ったときに配置を色々迷ったので備忘録的なメモです。画像にまとめたので、あとはおまけのメモです。液晶タブレットの前お絵描きメインなので、手前に置くと手を引かないといけないので、ちょっ...
お絵描き関連

液晶タブレット Cintiq 16 にはノートパソコンスタンドがいい!

事の起こりはWacom Cintiq 16の動作未確認を安く落札Cintiq 22を持っているんですが、ヤフオクでペンなしの動作未確認の安いCintiq16が売っていたのでついつい落札してしまいました。ラッキなーことに試したところ無事動作O...
お絵描き関連

Sidecarでipadのフル解像度を使う方法

Sidecarだとipadのフル解像度を使えない。SidecarでMacのディスプレイとしてipad使えるのは非常に便利なんだが、1366×1024しか選べない・・・ipad pro 12.9(2世代目)なんですが、4倍の解像度あるはずなの...
お絵描き関連

3DマイホームデザイナーPRO9EXで背景作ってみた

概要本来は住宅のプレゼン用の「3DマイホームデザイナーPRO9EX」をですが、ホワイトモデルにして画像出力すると背景素材にいいそうなので、買って試してみました。「3Dマイホームデザイナー13」だと画像出力のオプションが足りないので、こっちを...
お絵描き関連

液晶タブレットに照明が反射しないようにしてみた

液晶タブレットの照明の反射がきつい液晶タブレット買って、意気揚々と使ってたんですが、照明が反射してきてとてもつらい。画面暗くしたら、随分汚れが・・・汚くてごめんなさい。傘をさすとかあるんですが、現実的に厳しそう。反射防止シート貼ってみるまず...
お絵描き関連

漫画背景用に3Dソフト色々試してみた話

色々、漫画の背景をサボりたくて調べたり、試したりした3Dソフトのメモそのうちちゃんとまとめる。Unreal EngineEpic Gamesより開発されたゲームエンジンですが、背景とかも作れるので、漫画にも使っているようです。ジャンププラス...
スポンサーリンク